亀岡市の不動産のことならおまかせください。亀岡の不動産情報・・・(有)アクセスホーム

  

不動産用語
不動産の購入・売却を検討されている方々にお役立ていただけるよう、不動産、住宅、民法、税制、関係法規、慣習など

不動産に関連する用語を多数収録、解説した用語集です。

ホーム
お勧め物件
新築物件

法定地上権

不動産の競売が行われた場合に、法律によって設定されたとみなされる地上権をいう。
地上権は、本来契約によって設定されるのであるが、その例外である。

同一所有者に属する土地、またはその上にある建物の一方について抵当権が設定され、 それが実行された場合には、建物はその存立根拠を失ってしまうので、 建物のために地上権が設定されたものとみなされるのである(民法388条)。

民事執行法81条も、強制競売について同様の定めをしている。

なお判例は、土地、建物の双方に抵当権が設定された場合にも、民法388条の類推適用を認めている。

 

関連事項:地上権

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中古住宅
土地
マンション
賃貸物件
かんたんWeb査定
査定依頼
買取査定
任意売却相談
建築工事
住宅ローン金利
不動産用語
不動産の税金
亀岡市の学校区
亀岡市のゴミ収集
購入ガイド
売却ガイド
買替ガイド
 
店舗案内
個人情報取扱
お問い合わせ
 
 
Copyright(C)2011 AccessHome All Rights Reserved