亀岡市の不動産のことならおまかせください。亀岡の不動産情報・・・(有)アクセスホーム

  

不動産用語
不動産の購入・売却を検討されている方々にお役立ていただけるよう、不動産、住宅、民法、税制、関係法規、慣習など

不動産に関連する用語を多数収録、解説した用語集です。

ホーム
お勧め物件
新築物件

徒歩所要時間の表示

宅建業者が不動産の売り出し広告をする場合に、当該 物件から各施設までの距離または所要時間について表示をするときは、不動産の表示に関する公正競争規約により、「道路距離80mにつき1分を要する」ものとして算出し、1分未満の端数については1分に切り上げることとしている。

団地から駅その他の施設までの徒歩所要時間を計る場合、それらの施設から最も近い団地内の地点が起点となる。

歩道橋や地下道、踏切を経由する場合に余分に歩く距離は含める必要があるが、坂道は考慮されず、信号の待ち時間も含まれない。

 

なお、この分速80mは、健康な女性が「ハイヒールのサンダルを履いて歩いた時」の分速が基準となったといわれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中古住宅
土地
マンション
賃貸物件
かんたんWeb査定
査定依頼
買取査定
任意売却相談
建築工事
住宅ローン金利
不動産用語
不動産の税金
亀岡市の学校区
亀岡市のゴミ収集
購入ガイド
売却ガイド
買替ガイド
 
店舗案内
個人情報取扱
お問い合わせ
 
 
Copyright(C)2011 AccessHome All Rights Reserved